QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年09月27日

廃線 田口線跡

 昭和43年(1968)8月31日、最終運転から42年が過ぎた「豊橋鉄道、田口線」その跡はどうなっているか訪ねてみます
廃線 田口線跡

田口線で使用されていた電車 設楽町「奥三河郷土館」に保存されています
現在のJR飯田線は大正12年(1923年)に三河河合駅まで開通していました (当時は鳳来寺鉄道)廃線 田口線跡
現 JR本長篠駅 当時は鳳来寺口駅
廃線 田口線跡
本長篠駅構内 豊橋から電車が来ました
廃線 田口線跡
上の写真 本長篠駅 田口線は左側、2~300m先で飯田線と分かれ終点三河田口駅へ
廃線 田口線跡
左、飯田線から分かれて、やや坂になっています マップ参照

 田口線は昭和4年(1929年)5月22日に三河海老まで5駅、三河大草、鳳来寺、玖老勢、三河大石そして三河海老で開業 11.6km 
 昭和5年(1930年)12月10日 三河海老~清崎 4駅 滝上、田峰、長原前、清崎 6.5㎞延長開業
 昭和7年(1932年)12月22日 清崎~三河田口 (鮎釣りシーズン臨時駅「鮎淵」が有りました) 0駅 延長開業 4.5km 
 路線距離 22.6km 駅は起点駅含む 11駅 全所要時間:45分




同じカテゴリー(観光)の記事画像
長篠合戦、三部まつり
フランクフルをお供えして
河津桜まもなく満開
花祭りの歌
決戦から来年で450年 東日新聞
綺麗になりました
同じカテゴリー(観光)の記事
 長篠合戦、三部まつり (2024-04-23 10:34)
 フランクフルをお供えして (2024-04-01 17:13)
 河津桜まもなく満開 (2024-02-27 14:43)
 花祭りの歌 (2024-02-21 09:00)
 決戦から来年で450年 東日新聞 (2024-01-04 12:30)
 綺麗になりました (2023-12-06 14:42)

Posted by エル at 23:17
Comments(0)観光
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。