QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年10月29日

クルミの思い出

 国道257号線 旧鳳来町を走行中道路脇にクルミが落ちていました 
クルミの思い出
 国道の隅にクルミの木がクルミの思い出
 子供の時 クルミ入り垂れの五平餅を祖母が食べさせてくれましたッケ あの時の美味しかった味は今でも忘れません。
クルミの思い出
 近くのお店の方とクルミの話になり「これ持っていきん」とクルミの入った笊を 頂きました。
 ハンマーで割って見ると
クルミの思い出
 白い所を楊枝で掘り出す チョットメンドウです
 
 長野県北部ではクルミニ個を握って割るそうです TVで放送していました
 真似しましたが割れませんでした 手が痛いだけiconでしたicon



同じカテゴリー(自然)の記事画像
山菜、コゴミ
新城市玖老勢の開花
ヤマガラさんが巣作り
ミツマタ満開近しi
デッカイヒョウが落ちて来た
バンペイユも黄色く
同じカテゴリー(自然)の記事
 山菜、コゴミ (2025-04-25 10:55)
 新城市玖老勢の開花 (2025-04-07 15:15)
 ヤマガラさんが巣作り (2025-03-29 13:16)
 ミツマタ満開近しi (2025-03-26 18:58)
 デッカイヒョウが落ちて来た (2025-03-25 12:31)
 バンペイユも黄色く (2024-12-20 14:14)

Posted by エル at 22:09
Comments(0)自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。