QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2015年05月27日

伝統養蚕業 2

 全国の養蚕家が減少し平成23年は621軒でしたが今では約500軒と推測されるなか、新城市では定年後、養蚕を始めた方を入れて2軒が養蚕をしている。

 養蚕は時代とともに変わっています、今は行われているか、新城市出沢の海野さん宅を訪れた。
 絹糸の繭を作る蚕になる卵は何処に保管されているのか?養蚕業が盛んであった時は地域に養蚕組合があり蛹から種をとるため蚕蛾を交尾⇒産卵⇒春まで冷蔵保管⇒蚕種冷蔵庫は池から氷を切りだしていた所もあったようです。また、風穴、山の洞穴などで冷蔵保存した。
 現在は長野県の会社に連絡すると宅急便にて到着する
伝統養蚕業 2
 箱の中は下の写真の台紙に胚たった1ミリ程の孵化した蚕が1シート2万匹が保護粘床、保護玉(種紙)に守られている。
伝統養蚕業 2
 白い粒は胚たった蚕の殻、冷蔵保存の卵は気温を24℃にすると孵化する。
 保育器にて保温し 
伝統養蚕業 2
 2.3時間後に細切した桑葉を与える
伝統養蚕業 2
 卵種紙(框・かまち製だった)から蚕を外す、極小な蚕、鳥羽を使う。
伝統養蚕業 2
 細かい桑葉を与え
伝統養蚕業 2
 保育器へ入れる
伝統養蚕業 2
 5月9日の蚕
伝統養蚕業 2

 これから脱皮を繰り返し成長していく。

 つづく



同じカテゴリー(動物,野鳥 蝶 昆虫)の記事画像
ヤマガララさん巣立ちました
oooo中です
静かにエサを運んでいます
ウグイスの鳴かない春
ヤマガラさんが巣作り
久しぶりに、シジュウガラが
同じカテゴリー(動物,野鳥 蝶 昆虫)の記事
 ヤマガララさん巣立ちました (2024-05-04 17:27)
 oooo中です (2024-04-29 10:50)
 静かにエサを運んでいます (2024-04-26 11:28)
 ウグイスの鳴かない春 (2024-03-28 17:13)
 ヤマガラさんが巣作り (2024-03-24 11:38)
 久しぶりに、シジュウガラが (2024-03-20 09:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。