QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年08月26日

鮎滝 新城市

 今日の鮎滝 新城市出沢(すざわ)の豊川です
 午後1時20分撮影 当番者は昼食中か誰もいません 
鮎滝 新城市

 国道257号線「寒狭峡大橋」の上から撮影 欄干に「笠網漁」を表したプレートが取り付けてあります
鮎滝 新城市

 橋から下流「猿橋」と長篠発電所が左岸に見えます
鮎滝 新城市

 猿橋 長さ 9m 幅 1m 大正3年竣工

 寒狭峡大橋です 平成8年3月竣工 長さ188m 幅10m
鮎滝 新城市


 鮎滝、猿橋に伝説があります

同じカテゴリー(歴史)の記事画像
 探偵作家・大阪圭吉   
貴重な本を・・・ありがとうございます
粕谷磯丸の事 3
糟谷磯丸の事
磯丸さんの事
千葉県の一鍬田
同じカテゴリー(歴史)の記事
  探偵作家・大阪圭吉    (2025-05-21 16:55)
 貴重な本を・・・ありがとうございます (2025-05-15 16:40)
 粕谷磯丸の事 3 (2025-04-27 14:14)
 糟谷磯丸の事 (2025-04-24 13:05)
 磯丸さんの事 (2025-04-23 22:56)
 千葉県の一鍬田 (2025-03-31 08:00)

Posted by エル at 15:46
Comments(0)歴史
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。