QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年09月18日

家訓

 秋になると食卓に秋刀魚があがります
 子供の時 家族全員の食事で祖父が魚を綺麗に
 食べるのを見て凄いと思いました
 何が凄いか はらわたは勿論、頭、骨、シッホも
 骨は「七輪」でアブリホリホリ食べる
 とにかく 魚の「姿」無いのです
 
 私も祖父に少しでも近づきたいと努力しますが
 写真までです

 ご飯は 残すな 米粒一つも残さない 最後に
 ご飯茶碗は お茶をいれ 沢あんで綺麗にして
 飲んでしまう これで食事終わり

 こんな事 今 する方はいます?

 食べ物を大切にしたいですね
 


Posted by エル at 15:23
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。