QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2024年01月03日

新年にあたって プレッシャーを背負って生きる

 新年おめでとうございます。
 昨年は、「勝頼退却の道を辿る」出版にあたって多くの皆様にお世話になりました。
 いろいろと体験経験をさせて頂き感謝しています。
新年にあたって プレッシャーを背負って生きる
 次に、通販を使用したら、との話。
 どうやってやるの?と言う問題・・・

 これからの人生にプレッシャーを背負って前進するのも好いか・・・
生きてるからには何事にも挑戦するの気持ちは持っていたい物です。






同じカテゴリー(気になる事)の記事画像
暫くここに
初詣とオープンマイク田峯
山の名前は?
少当金増本数
大和の大イチョウ
橋の巡礼? 神社巡り?
同じカテゴリー(気になる事)の記事
 暫くここに (2025-01-09 12:29)
 初詣とオープンマイク田峯 (2025-01-04 12:10)
 山の名前は? (2025-01-03 15:28)
 少当金増本数 (2024-12-26 09:01)
 大和の大イチョウ (2024-12-02 15:30)
 橋の巡礼? 神社巡り? (2024-11-29 10:00)

この記事へのコメント
明けましておめでとう御座います。

本年も宜しくお願いします。
Posted by ウルトラマン at 2024年01月04日 00:42
新年おめでとうございます。
早々に地震、事故火災と続きこの先が心配ですですね。 
 自然災害は避けられないとしても発生したらどうするか、物資の輸送を道路崩壊したら海上輸送するなどの計画が無かったようですね。
 
 本年もよろしくお願いいたします。
Posted by エルエル at 2024年01月04日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。