QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年07月11日

納沙布岬 北海道9日目

昨日の天気がウソのような日に、約25km先の納沙布岬へ向かう。海も綺麗に観える。納沙布岬に来れば「北方領土」返還の看板等が目に入る。昨夜の宿「エクハシの宿」の女将のお祖父さんも北方から終戦時逃げて来たと話、択捉、国後、歯舞、色丹の4島の頭文字から名前にした。貝殻島(岩礁)は岬から3.6kmと近い
納沙布岬 北海道9日目
納沙布岬
納沙布岬 北海道9日目
写真の海真ん中に岩礁(見え難い)4島は海産物が豊富、貝殻島で昆布漁をするのにロシアへ9.028万円払っている。日本ロシアの監視員立会での漁業だそうです。
納沙布岬 北海道9日目
地元の青年会議所の北方領土の集会が行われていました。

同じカテゴリー(北海道の旅)の記事画像
北海道の命名者
新東名工事 新城市 十度ー10
新東名工事 新城市 十度ー2
今日は何の日
黄色いハンカチ
ぼちぼち家に 
同じカテゴリー(北海道の旅)の記事
 北海道の命名者 (2014-10-24 17:54)
 新東名工事 新城市 十度ー10 (2014-08-04 15:00)
 新東名工事 新城市 十度ー2 (2014-07-23 17:37)
 今日は何の日 (2011-07-03 10:03)
 黄色いハンカチ (2010-09-12 13:35)
 ぼちぼち家に  (2010-07-29 20:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。