QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年09月04日

救急ヘリポート

 設楽町田口に「救急ヘリポート」があります
24時間利用可能で奥三河の救急搬送の充実を図るためです
救急ヘリポート

 場所は田口の「奥三河郷土館」の近くです
救急ヘリポート

 高台で景色が素晴らしいです
救急ヘリポート

 敷地 86,044平方メートル 
        ヘリポート面積 1,930平方メートル
 後方の山は 鹿島山 912m

同じカテゴリー(地域施設)の記事画像
散り始め
大和の大イチョウ
暑かった季節も・・・・
設楽の巨木 紹介
道の駅・アグリステーション休業中
昔は橋一つ架けるに大変でした
同じカテゴリー(地域施設)の記事
 散り始め (2025-04-11 10:41)
 大和の大イチョウ (2024-12-02 15:30)
 暑かった季節も・・・・ (2023-10-16 12:12)
 設楽の巨木 紹介 (2023-05-04 09:00)
 道の駅・アグリステーション休業中 (2022-12-09 23:51)
 昔は橋一つ架けるに大変でした (2022-01-28 20:01)

Posted by エル at 18:03
Comments(0)地域施設
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。