QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2017年01月21日

「大河ドラマ館」 竜宮小僧が・・家紋が・・・現る

 浜松市気賀、浜松市みおつくしセンターで来年1月14日まで開かれている「大河ドラマ・おんな城主 直虎」 大河ドラマ館内の井伊谷井戸端セットは照明が昼夜に切り替わるのですがホタルが舞い、そのホタルが家紋・橘に変化するのです。
 直虎様
「大河ドラマ館」 竜宮小僧が・・家紋が・・・現る
 井戸端セット
「大河ドラマ館」 竜宮小僧が・・家紋が・・・現る
 ホタルが舞っていますが写真では解りません。
「大河ドラマ館」 竜宮小僧が・・家紋が・・・現る
 ホタルが橘に 
「大河ドラマ館」 竜宮小僧が・・家紋が・・・現る
 舞っていますピント合いません。

 入館して足元に小川が流れて、アユらしき小魚がいます。
 すると、浅瀬を足跡だけが動いて・・
 竜宮小僧が歩いているそうです。

 ホタルが舞い家紋・橘に変わること
 竜宮小僧の足跡のこと
 解説があって知りました。

 5℃ → 11℃  晴れ時々くもり


同じカテゴリー(観光)の記事画像
記事、彦根城から
初詣とオープンマイク田峯
チョット寄っただけ
JAの文化講座  海老川
やっと紅葉
遠方に絶壁、立谷
同じカテゴリー(観光)の記事
 記事、彦根城から (2025-02-25 13:30)
 初詣とオープンマイク田峯 (2025-01-04 12:10)
 チョット寄っただけ (2024-12-16 17:31)
 JAの文化講座 海老川 (2024-12-14 16:16)
 やっと紅葉 (2024-12-13 15:00)
 遠方に絶壁、立谷 (2024-11-28 11:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。