QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2021年09月28日

廃線・田口線 滝上駅

関連記事がトップにきてしまった

 廃線になった豊橋鉄道田口線の続き、滝上駅跡、海老を過ぎて県道32号を田峯方向へ、海老池貝津交差点に豊鉄バス停「滝上」がある。
左上に石仏が祀
2010/10/17
廃線 田口線跡 21
 滝上駅、海老池貝津交差点から稲目トンネルまで 新城市海老、海老池貝津交差点です 右へ行くとは四谷千枚田です。 直進します、県道389号線です   左上が線路跡です JAお茶加工所が線路跡脇に建てられています  与良木峠からの道と県道389号の交差点です 線路跡は県道389号になります …

2010/10/16
廃線 田口線跡 20
滝上橋から海老トンネル 右が滝上橋です 渡らずに約100m行くと 県道32号線に出ます 左に折れると豊鉄バス「滝上」バス停があります

られています。細い道を上がると滝上駅跡がある。
廃線・田口線 滝上駅
平面が線路跡、右を見るとトンネルがある
廃線・田口線 滝上駅
廃線・田口線 滝上駅
廃線・田口線 滝上駅
左に行くホーム跡が草に覆われて残っている
廃線・田口線 滝上駅

関連記事


28日 20℃ー28.6℃ 晴れ



同じカテゴリー(観光)の記事画像
記事、彦根城から
初詣とオープンマイク田峯
チョット寄っただけ
JAの文化講座  海老川
やっと紅葉
遠方に絶壁、立谷
同じカテゴリー(観光)の記事
 記事、彦根城から (2025-02-25 13:30)
 初詣とオープンマイク田峯 (2025-01-04 12:10)
 チョット寄っただけ (2024-12-16 17:31)
 JAの文化講座 海老川 (2024-12-14 16:16)
 やっと紅葉 (2024-12-13 15:00)
 遠方に絶壁、立谷 (2024-11-28 11:10)

Posted by エル at 15:55
Comments(0)観光歴史
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。