QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2011年09月13日

中日新聞 街道を行く

 7日の中日新聞「街道を行く」に宇連川が板敷川として白黒画記載されていました。(画と文 阿部繁弘氏)
 湯谷温泉の渡瀬橋から下流を見た物です。
中日新聞 街道を行く
 実際の写真です
中日新聞 街道を行く
 「鳳来峡 千変万化の色彩楽しむ」と太文字で感想。
 昨年宿泊した旅館(写真前方)朝、「とび」に餌やりの事を思い出す。
中日新聞 街道を行く
中日新聞 街道を行く
 
 とにかく美岩奇岩美景です。一度訪ねてみて。

 







同じカテゴリー(観光)の記事画像
記事、彦根城から
初詣とオープンマイク田峯
チョット寄っただけ
JAの文化講座  海老川
やっと紅葉
遠方に絶壁、立谷
同じカテゴリー(観光)の記事
 記事、彦根城から (2025-02-25 13:30)
 初詣とオープンマイク田峯 (2025-01-04 12:10)
 チョット寄っただけ (2024-12-16 17:31)
 JAの文化講座 海老川 (2024-12-14 16:16)
 やっと紅葉 (2024-12-13 15:00)
 遠方に絶壁、立谷 (2024-11-28 11:10)

Posted by エル at 20:53
Comments(0)観光
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。