2010年07月29日
萱ぶき民家
7月25日(日) 旅して23日目つづき
今日は家に帰らないと 家が無いかも
ホテルで気になるポスターを見る 萱葺き集落が有るらしい Hフロントに聞くと約60㎞柏崎市の山中とか 早速行くことにする 山中、峠をいくつか越え1時間20分柏崎市高柳町萩の島地区到着
民家点在している 田んぼと萱葺きが何とも言えない
やや高台になっていて民宿を営みながら萱葺きをまもっていると住民から聞く
昭和30年代までは30家位の萱葺き屋根があったとオジサンの話
同じ町内 道の駅「じょんのびの里高柳」による
看板を見て道をはいるが「道の駅」の表示が見当たらない各施設は多くあるが・・尋ねると温泉施設の玄関がそうらしいが何もない 地元の方だけの施設のようだ
さて 我が家へ 北陸自動車道、柏崎インターから帰途へ 豊田市親戚へより 自宅へ 午後7時47分 無事到着
今日は 524km 10:52 23日間の旅は終りました
参考資料
総走行5838.2㎞ ガソリン497.69L=66767円 11.73/L㎞ @134,15円 車 2000cc 1日平均走行 253.8㎞
今日は家に帰らないと 家が無いかも
ホテルで気になるポスターを見る 萱葺き集落が有るらしい Hフロントに聞くと約60㎞柏崎市の山中とか 早速行くことにする 山中、峠をいくつか越え1時間20分柏崎市高柳町萩の島地区到着
同じ町内 道の駅「じょんのびの里高柳」による
看板を見て道をはいるが「道の駅」の表示が見当たらない各施設は多くあるが・・尋ねると温泉施設の玄関がそうらしいが何もない 地元の方だけの施設のようだ
さて 我が家へ 北陸自動車道、柏崎インターから帰途へ 豊田市親戚へより 自宅へ 午後7時47分 無事到着
今日は 524km 10:52 23日間の旅は終りました
参考資料
総走行5838.2㎞ ガソリン497.69L=66767円 11.73/L㎞ @134,15円 車 2000cc 1日平均走行 253.8㎞
この記事へのコメント
おかえりなさい。
無事に帰ってこられたようで何よりです。
まめにチェックして疑似旅行を楽しませていただきました~。
やはり北海道の自然は良いですね。
あと奥入瀬も、写真を見てとてもいいなあと思いました。
また土産話をお聞かせ下さいね。
無事に帰ってこられたようで何よりです。
まめにチェックして疑似旅行を楽しませていただきました~。
やはり北海道の自然は良いですね。
あと奥入瀬も、写真を見てとてもいいなあと思いました。
また土産話をお聞かせ下さいね。
Posted by NAO at 2010年07月30日 12:59
遅くなりました
25日に無事戻りました
23日間、家が無いと思いましたが有りましたヨ 海外も好いですが国内も好いですよネ
25日に無事戻りました
23日間、家が無いと思いましたが有りましたヨ 海外も好いですが国内も好いですよネ
Posted by エル at 2010年08月06日 07:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。