QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2016年08月28日

防災訓練に参加したんです

 いつ巨大地震が発生するかも分からない昨今、毎年行われる防災訓練に参加しました。
 新城市川田区です
防災訓練に参加したんです
 区民は約2100人被災時何人が住宅にいたか
 火災発生は
 倒壊住宅は何軒
 倒壊住宅内閉じ込め人数は、
 負傷者は等を考えると
 日頃から準備、備えが大切ですね
 
 ご飯は お米と水をビニール袋に入れて炊く
防災訓練に参加したんです
 紙コップに容れ
防災訓練に参加したんです
 塩昆布入りご飯 美味しかったです

 想うに
 組単位で被災状況把握することになっていますからOO宅人数・年齢・要援護者は組住人が知っていなければ即救出できない
 救出道具は、個人でノコギリ、ジャッキ、バール、ハンマー等は別棟、倉庫に保管しないと・・
問題は食料です
 津波発生する大震災の時は救援物資は7日~10日以降でないと届きません。愛知県は700万人の人口です、静岡県三重県を合計すると1千3百50万人の方が対象になり交通機関は寸断すると想われますから各自、家族分の7~10日分の水食糧は保管が必要でしょうね。キャンプ用セットが役に立ちそう 

トイレも問題です
 電気水道は使えないから家庭用簡易トイレも考えないと・・・
 避難所のトイレも使えなくなるでしょうね
 意外と長野県岐阜県側からの救援物資が早く届くかも・・・

いろいろ考えると切がナシ、災害が発生しない事を祈ります。

 
 







同じカテゴリー(地域行事)の記事画像
花祭りの歌
時代は変われ度、これ美徳?
まゆ(繭)掻き
黒倉田楽 設楽町で
梵鐘にお参り 初詣は田峯観音様
便乗して甲冑を展示します
同じカテゴリー(地域行事)の記事
 花祭りの歌 (2024-02-21 09:00)
 時代は変われ度、これ美徳? (2022-07-15 23:47)
 まゆ(繭)掻き (2020-06-16 21:25)
 黒倉田楽 設楽町で (2020-02-15 09:52)
 梵鐘にお参り 初詣は田峯観音様 (2020-01-03 10:00)
 便乗して甲冑を展示します (2019-11-30 08:00)

この記事へのコメント
ビニール袋に米と水を入れてゆでるって
ビニール袋大丈夫なんですか?
耐熱性の袋かしら。なかなかいい方法です。
一度試してみよう。レシピ教えてください。
Posted by 風の夢風の夢 at 2016年08月29日 08:34
それ専用ビニール袋のようで横線があって米量、水量が記されていますです。
 区防災担当者に伺うとクレルかも。
 そう、販売してるかも。
Posted by エルエル at 2016年08月30日 01:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。