QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2011年02月01日

弁天様 その7

 弁天橋の辯財天様

 新城市内井道北の厳島神社内に祀られています

 弁天橋右岸になりますが境内には御社があります

 辯財天の石碑が一つあります

 神社の裏に河原に在りそうな社があります

 境内に横になった石柱に天明五年(1785年)と刻まれていました

 厳島神社の鳥居


 辯財天 弁舌、才知、音楽にたける
     福徳を授ける

 弁天様の資料不足ですので調査継続します
 吊橋の基礎のような所が見つかり調査中です
 
 弁天様は一先ずおわりです 

  


Posted by エル at 22:35
Comments(0)歴史