QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2011年02月05日

黒沢田楽

 新城市七郷一色の黒沢地区に伝わる「黒沢田楽」が6日に阿弥陀堂で行なわれます。 後継者が居ないため地元の小学校の「篠笛クラブ」が応援しています

 昨年の写真から
 


 阿弥陀堂のある高台

 阿弥陀堂への途中

 阿弥陀堂の外は 

 荻野家も萱ぶきで歴史を感じます


 田楽は田の神様を歌と舞で祭ったものです  また料理の「田楽」は豆腐の串刺しが田楽法師に似ていた事から田楽の名が付いたという

 江戸時代の川柳
    田楽は昔は目で見 今は食い

  


Posted by エル at 13:00
Comments(0)地域行事