QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2017年03月08日

好天に恵まれて  豊川リバーウォーク

 4日、今年度4回目の豊川りバーウォーク委員会のウォーキングがJR新城駅からJR中山駅までの約11.5kmで開催されました。
 豊川右岸、野田地区を元気にウォーク中の参加者 

 昨年11月開催予定日が雨天のため中止になり今回になった。
 ウォーキングコースの旧跡遺構などの解説
 中市場の清水場 渡船場 海倉渕伝説 一鍬田天王まつり 野田館跡 中村渡船場 彦坂代官墓 豊川新城市の界、宝飯郡から設楽郡に別けた境川 
 午後は用事あり参加できませんでしたが「わく繰り神社」「東上御番所」「江島橋河原の自然観察会」があった。