QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年11月14日

紅葉は?

 岩古谷山の紅葉

 愛知県設楽町の岩古谷山(いわごや799m)に登りました。 登山道は2ルート有ります
 和市(わいち)登山口は登りやすいです 堤石トンネル登山口からは登りの連続で大変です。

 山頂から


 和市登山口


 堤石峠 和市から約40分


 山頂まで登り下りが続きます




 山頂です 約70分


 眼下に和市地区が見えます


 曇り空でした 晴れていたら最高でした~のに!
 4歳の子供も登っていました。和市から山頂へ 堤石トンネルへ下山が好いと思います

  


Posted by エル at 23:04
Comments(0)自然

2010年11月14日

岩古谷山に登る

天候曇り空、設楽町の岩古谷山、山頂にいます。 紅葉最高ですよ。
  


Posted by エル at 12:29
Comments(0)

2010年11月14日

昨日の火災は

 昨日の黒煙は民家火災とTV,新聞で報道していました
 豊川ウォーキング中、豊川放水路管理所で昼食時間でした

火災の多い季節です 注意したいですね 火災は豊橋市下条西町でした

 又 10日の車両火災はお年寄りの方が亡くなられたとか、体調不良だったのでしょうか
 

豊川放水路管理所
 
  


Posted by エル at 08:04
Comments(0)事故、出来ごと