QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年11月22日

豊川に架かる橋 4

 平野橋  設楽町平野
 旧豊橋鉄道田口線が使用していた鉄橋です
 漁業組合は高鉄橋の表示  旧豊橋鉄道田口線では第四寒狭川橋梁と言われていました
 川原 上流から

 第二入道ヶ嶋トンネル内から

 第一入道ヶ嶋トンネルを出たところ

 橋上から上流を見る

 橋上から下流を見る

 欄干に漁業組合の稚鮎放流用パイプがあります


 平野橋 設楽町道 昭和5年5月竣工 長さ106.1m 幅 4m

 平野橋
  


2010年11月22日

昨年と比べて

 今年は残暑 雨も少なかったげすよねー

 庭の「ピラカンサ」の実が少ないです
 昨年の写真
 今年は


 まもなく ヒヨドリが啄ばむことでしょう
  


Posted by エル at 09:30
Comments(0)庭の花