QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年12月27日

豊川に架かる橋 39

 豊川水管橋  豊川市三上町 県水道部の上水道
 上流から39番目、下流から11番目の橋です

 下流から 普通の橋のように見えます


 右岸下流から 上流の三上橋脚が見えます


 右岸上流から 


 橋下


 右岸


 左岸 県道69号線から



 豊川水管橋 愛知県上水道 平成5年(1993)3月竣工 長さ387m 幅4m

 通行は出来ません

  


2010年12月27日

春に向けて

 今年、小鳥が巣造りした「巣箱」の清掃をしました

 やまがら(山雀)が巣造りから産卵、子育てと約45日間使用しました

 


 旧鳳来町に掛けた巣箱内



 やまがらが巣造りに運んだ苔 苔が少ない気がします


 4月には新しいカップルが巣造りするでしょう
  


Posted by エル at 09:00
Comments(0)