QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年07月04日

北海道

朝 9時会津若松のホテル発 薄曇りの静かな街を鶴ヶ城へ向かう。
城は屋根の葺き替え工事中で覆われて外観は見られず、城内はOKでした。

  終了後はポスターのように  

城内の脇に「荒城の月」碑があり、土井晩翠が「鶴ヶ城」と仙台市の「青葉城」をイメージして作詞したと説明板にあった 

知人会い仙台市の青葉城へ、伊達正宗像を写す。
今は岩手県一関市宿泊
北海道へ 2日目 256km 行動時間 9時間6分
 明日は 平泉 遠野市かな?  


Posted by エル at 22:51
Comments(0)

2010年07月04日

渋滞1時間半 北海道へ

渋滞は事故による車両火災でした。救急車消防車が高速道路中央を停車中の車をかき分け通過したのは私が停車してから30分は過ぎていました。
約1時間半後、事故処理が終わり動き出しました

   車内から写 2台による事故 ひっくり返った車
  
   黒こげの車両が見えます
安全運転で行こう   


Posted by エル at 19:26
Comments(1)北海道の旅

2010年07月04日

私動けません北海道へ2 ー2

東北道、福島松川PA手前から事故のため渋滞に、仙台に知人が待っているのに、車両火災が?煙りが見える。
  


Posted by エル at 14:16
Comments(0)北海道の旅

2010年07月04日

北海道へ 2 日め

会津若松に来たら「鶴ヶ城」ですよね〓 ホテルから10分、行く途中に三角形の屋根がちらちら、城内に入ってびっくり、屋根の葺き替え中でした。銀の鯱が降ろされ展示、名古屋城と同じでコンクリート、エレベーターは付いていません。
  


Posted by エル at 13:25
Comments(0)北海道の旅