QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年10月02日

廃線 田口線跡 6

 設楽町奥三河郷土館 保存電車です
 県道32号線を北へ 富保地区、貴船神社前を西へ曲リ荒井藤橋を渡って約500m先に盛土らしきもの
 線路の跡で左右にトンネルが見えました

 トンネル内部
 トンネルを出ると前方左にホームらしき物が 三河大草駅です
 ホームの先は藪 後日探索します

 通って来たトンネルとホームです 近くに民家なし 寂しい所に駅が有るんです

 戻り道 栗が落ちていました

 つづく  マップは三河大草駅

  
タグ :廃線田口線


Posted by エル at 20:26
Comments(0)地域資源