QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年10月05日

廃線 田口線跡 9

 設楽町 奥三河郷土館保存電車運転室傘川橋梁から北へ約400m先に麹坂トンネルがあるようですが平成8年頃に入口が崩壊したとか、今は藪らしい 後日探索
 県道32号脇に「新城消防署鳳来分署」があります 署に近い地下をトンネルが通っているようです    
バス停「峰」を過ぎ下り坂がT字型交差点に出ます 右は「鳳来寺山パークウエィー」 左に折れ約100m先、小沢がある辺りにトンネル口があったようですが今は分かりません
 T字交差点から約500m 鳳来寺駅がありました

 正面に鳳来寺駅が有りました
 「おかめ茶屋」さんにて話を聞く 写真を写真に撮らしてもらう
 
 賑やかですね 「おかめ茶屋」さんに数人みえて当時の話を伺う

 つづく
 
マップは鳳来寺駅です
  
タグ :廃線田口線


Posted by エル at 21:31
Comments(0)地域資源

2010年10月05日

頂きました

知人から「マコモタケ」をいただきました〓 今年は猛暑で生育が遅れましたが今日収穫。高価らしいですね!バケツで栽培しようかな
  


Posted by エル at 18:37
Comments(0)