QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年10月03日

廃線 田口線跡 7

 設楽町奥三河郷土館展示電車内車内に田口線資料が展示されています
 三河大草駅から二つ目のトンネル 線路跡も歩きやすいです

 上のトンネルを出た所の写真です

 約200m先にまたトンネル 本長篠駅から四つ目のトンネルになるのか?
 トンネルを進もうとしましたが 通行止め 残念 県道32号に戻りきたへ
 大井川の脇に傘川橋梁があると聞いて探すが見あたらない ニ回 行ったり来たり 樹木の陰にありました
 傘川橋梁は大井川と県道32号をまたぎ万寿トンネルを通リ鳳来寺駅へ
 マップは傘川橋梁位置です 
 つづく
  
タグ :廃線田口線


Posted by エル at 20:02
Comments(0)地域資源