QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年10月10日

廃線 田口線 14

 県道32号線「大栗平」バス停に戻る 県道の東側に線路跡があります
 案内板に「なかよし小道」と記されています 鳳来寺小学校、PTA、田口線OB会の皆さんが管理されているようです

 案内板右下に鉄道跡を「並木道に」「町ごと屋根のない博物館」と記載あります 約5km先の三河海老にも同じような案内板があります
 平成12年に植えた「ヒガンサクラ」

 玖老勢駅跡過ぎまで整備されています


 つづく
 マップは サクラ並木です
  
タグ :廃線田口線


Posted by エル at 21:14
Comments(0)地域資源

2010年10月10日

八名丸 収獲

 春に植えた「八名丸」狭いところで半年

 鉢から取り出しましたら ご覧のよう 根が上に伸びています alt="" >

 これでは育たないですね~ 次回は地植えにしにゃきゃあー
 種イモはこれですか? 
 自然に消えたようです
  
タグ :八名丸


Posted by エル at 01:53
Comments(0)地域産物

2010年10月10日

八名丸 収獲

 春に植えた「八名丸」狭いところで半年

 鉢から取り出しましたら ご覧のよう 根が上に伸びています alt="" >

 これでは育たないですね~ 次回は地植えにしにゃきゃあー
 種イモはこれですか? 
 自然に消えたようです
  
タグ :八名丸


Posted by エル at 01:53
Comments(0)地域産物