QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年10月14日

廃線 田口線跡 18

 前方の建物は海老構造改善センターです 右折れ

 広々とした海老駅構内跡地です 駅舎を始め車庫、貨物ホーム、貨物置き場等がありました

 駅舎近くにあった桜の木、銀杏の木が今でも有ります 桜、銀杏の間にもう一本桜の木が有りましたが昨年の台風で折れてしまったそうです
 折れた桜の株に看板が立ててあります
 
 県道32号海老市街のバイパス工事が進んでいます 構内の桜、銀杏も伐採されるようです
 構内の一部分を通るバイパス工事 新海老橋の北側に抜けるとか
 写真前方が県道32号線、海老川の橋工事半ばです

 つづく
 
 マップは海老駅跡
  
タグ :廃線田口駅


Posted by エル at 22:15
Comments(0)地域資源