QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
エル
エル
生まれ育った地域のこと、訪ねて聴いて写真に撮って・・・
歴史 伝説 その他

2010年10月15日

廃線 田口線跡 19

 三河海老駅跡から海老川の滝まで

 旧海老駅構内は豊鉄バス「海老車庫前」の停留所になっています
 駅跡から滝上駅方向です 真ん中が線路跡です
 海老駅跡から約600m 左上に「薬師堂」がありました

 桜並木の所から右手に、海老街を彩るように桜を植樹する計画がある山が見えます 眼下に県道32号 海老街が見えます

 稲刈り後の「はざかけ」風景が見えました海老駅から約1.2km 線路跡は上 道路は下 右に滝上橋があります

 海老川に架かる滝上橋の下流に「滝」があります
 地名 由来の滝でしょうか

 つづく
 マップは海老街が見える所
  


Posted by エル at 22:13
Comments(0)地域資源

2010年10月15日

暗くに収獲

 昨日は忙しい一日
 
 午前中は設楽、午後は豊橋 帰宅後病院 知人から4時過ぎ携帯「マコモタケ」が育ち過ぎだから「採りに来て」 6時近くに現場へ 暗闇の中収獲

 真ん中の幹ような所を食べます 天ぷらが最高でーす

 まだ 認知度は低いようですが知る人は知る で~す
  
タグ :マコモタケ


Posted by エル at 10:00
Comments(0)地域産物